48歳からの華麗な生き方・老後をサポートする

困った介護 認知症なんかこわくない⑩

2017.07.21

川崎幸クリニック杉山孝博院長 認知症をよく理解するための8大法則・1原則 〈第2法則〉 症状の出現強度に関する法則 認知症の症状がより身近なものに対してより強く出るというのが、この法則の内容です。  介護者に対…

詳細を見る

私の健康づくり あなたはどこで誰に最期を看取られたいですか?!

一般社団法人日本看取り士会 会長 柴田久美子さん 昔は自宅で最期を迎えることが多く、死が身近にありました。家族はあたりまえのように看取り、そして看送りました。いま「自宅で最期を」と望みながら、結局、病院で最期を迎える人は85%に上りま…

詳細を見る

私の健康づくり  脳梗塞でも“脳のだましのテクニック”で歩くことができました!

九州歯科大学名誉教授 小園凱夫さん(73歳)  脳血管疾患は日本人の全死因で4番目に多く、平成26年の総患者数は117万9,000人。平成27年の死亡数は年間11万1,973人で、若い人の脳血管疾患も増えています。脳血管疾患で片マヒや…

詳細を見る

困った介護 認知症なんかこわくない⑨

2017.04.01

川崎幸クリニック杉山孝博院長 認知症をよく理解するための8大法則・1原則 〈第1法則〉 記憶障害に関する法則 (下)記憶障害の3つの特徴 ⓐ 記銘力低下  ⓑ 全体記憶の障害  ⓒ 記憶の逆行性喪失…

詳細を見る

困った介護 認知症なんかこわくない⑧

2017.01.30

川崎幸クリニック杉山孝博院長 認知症をよく理解するための8大法則・1原則 〈第1法則〉 記憶障害に関する法則 (下)記憶障害の3つの特徴 ⓐ 記銘力低下  ⓑ 全体記憶の障害  ⓒ 記憶の逆行性喪失…

詳細を見る

老人ホームの失敗しない選び方・チェック方法

2016.09.02

一般社団法人有料老人ホーム入居支援センターの上岡榮信理事長 ◎最期をどのように迎えたいか 自分の最期をどこで、どのように迎えるかを学ぶことが大事です。人間の最期は知性も気力も体力も衰えているので、だまされやすい、ごまかされやすい…

詳細を見る

「健康介護コンシェルジュ®」検定3級  インストラクター養成講座in東京

インストラクター養成講座in東京 ◎開催日時:2016年11月30日(水曜日)10:00 〜 18:00  ◎会場:トーソー株式会社内 会議室        東京都中央区新川1丁目4番9号  03(3552)121…

詳細を見る

「健康介護コンシェルジュ®」検定3級  インストラクター養成講座in京都

インストラクター養成講座in京都  ◎開催日時:2016年9月27日(火曜日)10:00 〜 18:00  ◎会場:(有)スマイルケア内  京都府長岡京市神足麦生11(JR長岡京駅) ◎費用:1.2万円 テキストブッ…

詳細を見る

困った介護 認知症なんかこわくない⑦

2016.04.12

川崎幸クリニック杉山孝博院長 認知症をよく理解するための8大法則・1原則 物忘れがひどくなって同じことを何度も繰り返したり、家族の顔や自分の家が分からなくなるようなことが身内に起こったとき、どの家族も、そのことをどう理解し、…

詳細を見る

撫でることで双方が癒やされる!

認定NPO法人 日本セラピューティック・ケア協会 理事長 秋吉美千代さん(77歳) 20年ほど前に、スウエーデンの施設でお年寄りの手をオイルマッサージしてあげるという療法を視察したことがありますが、イギリスの「セラピューティック・ケア…

詳細を見る