「ど~もど~も」特集・連載ピックアップ

  • 私の健康づくり

    歩行と同じ運動強度がある『健康けん玉』が人気!

    2023.03.04

    記事を読む
  • 予防介護

    知ってますか? 認知症 (36)

    2023.03.04

    記事を読む
  • 学ぼう!

    特集 猫をかわいく撮りたい!  プロが教え・・・

    2023.02.06

    記事を読む
  • 私の健康づくり

    世界最高品質の『紀州備長炭』炭文化を残そう!!

    2023.02.06

    記事を読む
  • 予防介護

    知ってますか? 認知症 (35)

    2023.02.06

    記事を読む
  • 予防介護

    特集 認知症も“早期発見に勝る治療なし”

    2023.01.09

    記事を読む
  • 予防介護

    今を楽しく・おもしろく生きればいいんです!

    2023.01.09

    記事を読む
  • 予防介護

    知ってますか? 認知症 (34)

    2023.01.09

    記事を読む
  • 学ぼう!

    全国各地の昆虫を食材として楽しむ!!

    2022.12.11

    記事を読む
  • 私の健康づくり

    昆虫食が普通に食卓に並べられる時代になればいい

    2022.12.11

    記事を読む

ど~もど~も購読のお申し込み

健康・笑顔応援誌「ど~もど~も」安心介護・実用誌「ど~もど~も」

健康と介護の情報が1冊で見れる!

健康づくり、介護にこまったときのあなたを助ける情報誌

小冊子 健康・笑顔応援誌&安心介護・実用誌「ど~もど~も」は、「健康介護コンシェルジュ®」のいるお店に購入いただき、お店の利用者や新規の方々に販売促進ツールとして配布いただいていましたが、個人でも購入したいという要望が多く寄せられていることから、個人購読できるようにいたしました。

「ど~もど~も」購読申し込み

TOPICS

2023.03.04
歩行と同じ運動強度がある『健康けん玉』が人気!
2023.02.06
世界最高品質の『紀州備長炭』炭文化を残そう!!
2023.01.09
今を楽しく・おもしろく生きればいいんです!
2022.12.11
全国各地の昆虫を食材として楽しむ!!
2022.12.11
昆虫食が普通に食卓に並べられる時代になればいい
2022.11.09
すべての人のためのデザインを着物のリメイクが可能にする!!
2022.10.10
“笑い”で免疫力を高めることができます!!
2022.09.12
人生100年時代に最期はどこで迎えたいですか?!
2022.08.11
あなたの地域の巨樹・巨木を見つけて測定しよう!
2022.07.02
私の生き方と学び 民族楽器コイズミ
2022.06.12
障がい者がアートで夢を叶える世界を作る!!
2022.05.22
日本の魚食文化の普及へ全力を尽くす!!
2022.04.09
知ってますか? 認知症 ㉕
2022.03.02
ご存知ですか『ヤングケアラー』『若者ケアラー』?!
2022.02.02
“伝統は革新の連続形”で受け継がれている節句人形!!
2022.01.03
1994年に日本で初めて“禁煙外来”始めました!
2021.11.06
武道が“前向きな心”へつながる!
2021.10.04
こまを通して“自信を持つ” “工夫すること”を伝えたい!
2021.09.05
元気で長く働くコツ10  健康・身だしなみ・仕事!  PERTⅡ
2021.07.06
学ぼう! 犬の行動と習性について
2021.07.06
学ぼう! 点字の世界
2021.07.06
日本の視覚障害者のバリアフリー対策は世界一!
2021.06.14
「犬への教育」を広め、世界に誇れる「日本の犬文化」を築きたい!
2021.05.07
“あきらめない”こわれた「おもちゃ」を修理する!!
2021.04.09
「不便さ」「良かったこと」調査から共用品は生まれる!!
2021.02.06
第9回介護甲子園施設部門最優秀賞「ちびっこヘルパー」
2021.02.06
介護事業所の日本一を決めて業界活性化 “介護甲子園”!!
2021.01.20
日本が誇る調味料「味噌」への興味は尽きません!
2020.12.30
♪ ア〜〜 ドスコイ ドスコイ ヨ〜 ♪
2020.11.11
安全に歩けて運動量も消費カロリーもアップ!!
2020.10.12
372万人の技能士の社会的地位向上と後継者の育成に取り組む!!
2020.08.19
『健康介護コンシェルジュ®』 3級検定合格者の声
2020.07.31
森林大国日本の緑を守り次代へ継承する!
2020.06.15
私の健康づくり 化粧なし「何もしない」“宇津木流スキンケア法”提唱
2018.06.22
『健康介護コンシェルジュ®』3級検定を受験した目的!
2017.07.24
2017年10月19日「健康介護コンシェルジュ®」検定3級  インストラクター養成講座募集中!!
2016.09.02
「健康介護コンシェルジュ®」検定3級  インストラクター養成講座in東京
2016.09.02
「健康介護コンシェルジュ®」検定3級  インストラクター養成講座in京都
トピックス一覧はこちら

  • 「健康と体力」を創造する。Health and fitness