48歳からの華麗な生き方・老後をサポートする

“免疫力を高めるコツ” 教えます! ⑫

 III 疲れない体をつくる「熟睡法」

 「深くグッスリ眠れる」入浴法

 体温プラス4度「疲れがドッサリ取れる」水温

お 勧 め の入 浴 法 につ いて見てみましょう。

入 浴 前 に は 、浴 室 内 で の 発 汗 に 備 え る た め 十 分 な 量 の 水を飲んでください。

水温は体温プラス4度がよいでしょう。「気持ちいい」 と感じられる温度です。平常体温のひとは、水温は40度以上がいいでしょう。

体 温 が 低 い 人 は 、3 8 3 9 度 が 適 切 で す 。 い ず れ に せ よ 、自 分 で「 気 持 ち い い 」 と感じられる温 度を測ってみましょう。

湯 船 に 入 る 前 に は 、足 湯 な ど し て 、ゆ っ く り と 体 温 を 上 げ て か ら 入 る よ う に し てください。体温が低い状態で急に熱い湯に入ると、交換神経が優位になり、 循環器系にも負担がかかります。

浸かり方は全身浴でも半身浴でもかまいません。浸かっている時間は全身 浴 な ら1 0 分 程 度 、半 身 浴 な ら4 0 分 く ら い か け て 入 る と 、ゆ っ く り 体 温 が 上 が っ て 、副 交 換 神 経 を 刺 激 す る こ と に な り ま す 。 熱 い 湯 と 冷 た い 水 に 交 互 に 触 れ る 交 替 浴 も 、自 律 神 経 を 刺 激 す る の で い い 方 法 で す 。

も う ひ と つ お 勧 め し た い の が 、入 浴 し な が ら 、体 温 を 測 る こ と で す 。 入 浴 す る2 分 前 に 体 温 計 を 口 に く わ え て 体 温 を 測 り 、湯 船 に 浸 か る 時 は 、再 び 体 温 計 を口にくわえます。時々見てみると、体温が上がってくるのがわかるでしょう。

湯 船 に 浸 か る 習 慣 が な か っ た 人 は 、最 初 は 、な か な か 体 温 が 上 が ら ず 、汗 も か け な い で し ょ う 。 深 部 体 温 が 低 い こ と が 多 く 、体 は そ れ を 保 と う と す る か ら で す 。 し か し 、湯 船 に 浸 か る こ と を 習 慣 に す る と 、体 温 の 上 昇 が 早 く な っ て 、汗 もかきやすくなります。体内のさまざまな循環もよくなり、冷え性も解決してい くでしょう。体温が上がっていくと、最初にサラサラの汗が出て、さらに温め続 けると皮脂腺が活発化し、油を含んだ汗が出はじめます。この汗の中にはさま ざまな化学物質や活性酸素などの毒素が含まれています。それが排泄される と、体調がよくなっていきます。

※安保徹さんの著書「疲れない体をつくる免疫力」(発行:三笠書房571+ )の中の「まず免疫力を高める コツ」を知る・・・を許可を得て要約しています。

関連記事