カテゴリー:障がい者関連
特集 難聴が認知症につながる! 補聴器をつけると長生きする?!
独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 臨床研究センター 聴覚・平衡覚研究部 聴覚障害研究室 神崎 晶室長 年をとると目は老眼、歯は歯槽膿漏、耳は難聴といった老化による身体の衰えが出てきます。この老化を補うために目は老眼鏡、歯は入…
詳細を見る“産官学福”によって生まれた『シブヤフォント』!!
(一社)シブヤフォント・(株)フクフクプラス 共同代表 磯村歩さん 今、渋谷駅を訪れると、100年に1度とも言われる大規模再開発の真っ只中。そんな渋谷区の長谷部健区長が2016年に就任した時に「渋谷のお土産をつくろう」とプロジェクト…
詳細を見る介護と障害者福祉のルールは事業者主導で決める!
一般社団法人全国介護事業者連盟 理事長 斉藤正行さん(45歳) 今年は3年に1度の介護・障害福祉報酬改定の年。事業者にとっては売上に直結するだけにハラハラですが、「介護と障害者福祉のルールは我々事業者が主導で決める」と全国介護事業者連盟(…
詳細を見る2025東京「デフリンピック」開催決定!!
(一財) 全日本ろうあ連盟 デフリンピック運営委員会 事務局長 倉野直紀さん 聴覚障害者(ろうあ者)の「デフリンピック」の2025年東京開催が決定。IOCはオリンピックとパラリンピック、スペシャルオリンピック(知的障害者)、…
詳細を見る『インクルーシブしてデザインする』を理解しよう!
インクルーシブデザイン協会 国宝孝佳代表理事 「私の生き方と学び」で紹介しましたインクルーシブデザインの関連記事です。 国宝孝佳さんは『インクルーシブデザイン』について、「障がい者をはじめとする少数派(マイノリティ)など、従来のデザイン…
詳細を見る『インクルーシブデザイン』を普及させたい!!
(一社)インクルーシブデザイン協会 代表理事 国宝孝佳さん(38歳) 今、多くの企業が『インクルーシブ デザイン』を意識して物作りを始めています。ソニーも2025年度までに全ての商品やサービスを企画・開発段階で障がい者(リードユーザ…
詳細を見る特集 『不自由』が『自由になる!』②
特集『不自由』が『自由になる!』の中で、これだけは知ってほしい機器を紹介します。 介護・福祉の世界もAIを使って便利に!! AIは人工知能です。AIは画像から猫や人の顔を認識したり、手書き文字を読み取ったり、音声を認識することが可能で…
詳細を見る